top of page
日本科学未来館常設展示「ハロー! ロボット」に展示協力

2025年6月24日
7月2日(水)にリニューアルされる日本科学未来館の常設展「ハロー! ロボット」内にて展示される、“ふれあう”を探る「布型タッチセンサー」に当社のFABRINICSの技術の一つであるセンサー機能が採用されています。
「布型タッチセンサー」はは人がふれたり、近づいたりしたことを認識できる布型センサーで、金属を編み込んだ繊維でできていて、静電容量の変化を測ることができます。布と同じように加工できるため、洋服への使用や、ぬいぐるみのような見た目のロボットの素材にするなど、人とロボットのふれあいの研究に応用されています。ぜひ実際に体感しにご来館ください。
“ふれあうを探る“「布型タッチセンサー」
展示協力:住岡 英信 氏(株式会社国際電気通信基礎技術研究所 石黒浩特別研究所 グループリーダー)、塩見 昌裕 氏(株式会社国際電気通信基礎技術研究所 インタラクション科学研究所 室長)、株式会社三機コンシス
日本科学未来館
常設展示「ハロー! ロボット」
bottom of page